無料ブログにはリスクが有ります。最大のリスクはそのサービスが廃業になったリ主催者の都合でブログを削除されることもあります。
もっとも日記ブログで削除されることはめったにありませんが他人への誹謗中傷やネガティブなことはやめましょう。いわゆる一般常識に照らしあわせてみればわかる程度のことです。
最近地域ブログが見直されています。その街に住み続けている理由「私が○○に住む6つの理由」というブログが話題になっています。
住んでいる街のお気に入りの場所やお店、あなただけの視点で書けば良いのです。
日記として気楽に書き、テーマはあとで自然に見つかると思えばいいし、地域に同じ趣味の人が見つかるかもしれません。
日記ブログでの注意点
無料ブログに限らずブログでの注意点として自分のプライバシーを明かさないことです。無用のリスクを招く必要はありません。
自分が住んでいる地名や写真、個人名がわかるようなことは絶対避けましょう。もちろん他の個人への気配りも同様に必要です。
好きなテレビ番組とかを話題にしたい時もあります。しかし好きなタレントさんの写真をどここから持ってきてアップ(掲載)することは違法になります。
著作権について一度は目を通しておきましょう。
わかりやすく書かれています。
とほほの著作権入門
まずあなたの住んでいる地域ブログを探し新着情報とか人気ランキング、趣味のカテゴリーなど読んでみましょう。きっと面白いもの見つかります。そして一歩踏み出して日記ブログを始めましょう!